-
代表がコメント提供)プライム・ストラテジーの模擬試験サイト「PRIME STUDY」が延べ受験回数10万回を突破
プライム・ストラテジーの模擬試験サイト「PRIME STUDY」が延べ受験回数10万回を突破しました。 当社の代表である吉政忠志がエンドースコメントを提供しています。 プレスリリース本文は以下をご覧ください。https://www.prime-strategy.co.jp/information... -
当社菱沼のコラムがASCII.jpに掲載されました
ASCII.jp掲載「PythonZen & PEP 8 検定試験」のプラットフォームにKUSANAGIマネージドサービスを採用 KUSANAGI事例を紹介した表記コラムがASCII,jpに掲載されました。興味がある方はご覧ください。 こんにちは。KUSANAGIの開発チームで取締役をしてい... -
「第1回 デジタル人材育成支援EXPO」インターネット・アカデミーブースで代表の吉政がプレゼンします
5月11日と12日ともに11時から20分間、「第1回 デジタル人材育成支援EXPO」にインターネット・アカデミーブースで代表の吉政が以下の登壇を行いました。 DXで中心的に使用されているPythonの人材育成の落とし穴と注意事項 ~Python試験でより確実に合格す... -
ランシステムのイベント「医療・介護現場のDX・ネットワーク・セキュリティ解説セミナー」での登壇模様が動画公開されました。
ランシステムのイベント「医療・介護現場のDX・ネットワーク・セキュリティ解説セミナー」で当社代表の吉政がモデレーターを担当し、その登壇模様が動画公開されました。 興医療のIT事情や課題など興味がある方はご覧ください。 https://www.youtube.com/w... -
4月よりスタートアップベンチャーのドヒアのマーケティングアドバイザーを担当いたします。
4月より当社代表の吉政がスタートアップベンチャーのドヒアのマーケティングアドバイザーを担当いたします。 -
4月よりECHONET IoTマスター制度の広報支援を担当いたします。
4月よりECHONET IoTマスター制度の広報支援を担当いたします。ECHONET IoTマスター制度の詳細は以下をご覧ください。 https://www.internetacademy.jp/course/programming/iot_master.html -
代表の吉政によるインタビュー記事がマイナビニュースに掲載されました。
本日、当社代表の吉政が日本ネットワーク技術者協会の代表理事としてインタビューを受け、マイナビニュースに掲載されました。記事は以下をご覧ください。 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220323-2299993/ -
当社代表の吉政が代表理事を務める日本ネットワーク技術者協会がIPv6検定を発表しました。
発表内容は以下の通りです。https://network-engineer.jp/ipv6basic