-
代表の吉政によるコラムがYahoo!ニュースに掲載されました。
「サラリーマン時代のノウハウで起業初年度2000万円を稼ぐ方法とは?~本論~」 代表の吉政によるコラムがYahoo!ニュースで公開されました。興味がある方はご覧ください。 --今回は前回の続きとして「サラリーマン時代のノウハウで起業初年度2000万円を稼... -
今年は超軽量経営をより進化させたい
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 さて、今までも何度か、超軽量経営について書いてきました。そもそも一人会社は超軽量経営を実践しているといえばそうなのですが、ここでいう超軽量経営とは、少人数で経営するが、大きな売り上げを立てたり、大きなイ... -
冬期休業(2023年12月29日~2024年1月8日)のお知らせ
時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。さて、誠に勝手ながら弊社では以下の期間を休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げま... -
「中高年の起業はPython×自動化で間違いない」(マイナビニュース掲載)
当社代表の吉政忠志によるコラムがマイナビニュースに掲載されました。興味がある方はご覧ください。 <目次>・「自動化のコンサルティング+Pythonによる自動化」がカギ・Pythonによる自動化のメリット・Pythonによる業務の自動化の具体例 (コラム本文... -
代表の吉政がCTCT主催のIPv6セミナーに登壇します
代表の吉政がCTCT主催の「IPv6の有識者 小川晃通さんからIPv6を学ぼう」に以下の登壇をいたします。 IPv6市場動向と検定試験のご紹介一般社団法人日本ネットワーク技術者協会 代表理事 吉政忠志 興味がある方は以下をご覧の上、是非ご参加ください。 htt... -
当社代表の吉政忠志のコラムがマイナビニュースに掲載されました。
「OSSによる自動化で賃金の地域間格差を緩和 - 年収2000万円超の農村も」 当社代表の吉政忠志のコラムがマイナビニュースに掲載されました。興味がある方は是非ご一読ください。 地方格差をOSSによる自動化で緩和することがもしかしたら有効ではないかと考... -
代表の吉政が企画・執筆協力した書籍が出版されました
「Pythonとネットワークの自動化基礎検定の主教材、マイナビ出版より発売開始」 代表の吉政が企画・執筆協力した表記書籍がマイナビ出版から出版されました。 詳細は以下をご覧ください。https://network-engineer.jp/archives/1083 -
代表の吉政による新連載がグローバルウェイで始まりました。
「DXシステム基盤構築ベンダーの選び方(選択基準)とは」 代表の吉政忠志による新連載がグローバルウェイ様のサイトで公開されました。興味がある方は是非ご一読ください。 https://gw-python.com/archives/136 ------ こんにちは。吉政創成の吉政でござ...